TATERUTATERUから優待券が届きました。
12月の権利日から待つこと約3ヶ月、TATERUよりクオカード3000円分が届きました。
TATERUは在庫を持たない運営で有名な不動産会社です。
しかし昨年、個人オーナーの通帳の偽造をし、銀行を騙して不正に融資を受けさせていたことが発覚し、株価は大暴落しました。
普通はこんな危険な株は絶対買わないですが、2018年12月時点で3万円少しで買えて優待がクオカード3000円分なので配当利回りは10%近くになっており、倒産まではないと考え、遊び半分で100株だけ購入しました。
普段はこんな買い方しないので真似しないでくださいね(^^)/
現に3000円の優待をもらっても1万円以上の含み損を抱えております。
頑張って持ち直してもらって株価上昇となるのか、はたまた塩漬け株となってしまうのか!!
今後の展開に期待です☺
優待が廃止されない限りは持ち続けます。
TSTERU(2019年3月29日現在)株価 267円
PER –倍
PBR 1.04倍
配当利回り –%
ROE 5.1%
自己資本金比率 70.1%
ここのところTATERU問題にレオパレス問題と、不動産関係の不祥事が多くなっており、銀行の不動産融資も大変厳しくなっているようです。
近々記事にしようと考えていますが私、不動産投資にも興味をもっている今日この頃です。
もちろん不動産を始めてもそこで得た収益を今まで通り長期株に入れていくので、特に手法に変わりはないのでご心配なく(^^♪
会社でのストレスが多く、いち早く辞めれるようにいろいろ考えています。
多動力です。応援よろしくです!!