こんにちは。七宝です。
イキるという言葉、使ったのは高校生以来です。笑
私、関西の少し柄の悪い学校を卒業しているので、イキとったらしばくぞとかイキんなよボケとかよく周りから聞こえてきたものです。
懐かしや。
私が投資をして資産を膨らませていっている理由は、大金持ちの大富豪になってイキりたいわけではありません。
カッコイイ車に乗って大豪邸に住んで高級なアクセサリーつけてキャバクラで遊んで…
そんな生活は特に憧れませんし、いくらお金があってもしないと思います。
たまに新幹線に乗って旅行に行ったり、美味しいものが食べれたらそれでいいですね。
ご存知の通り、今の仕事を一刻も早く辞めたいのです。
セミリタイアを目指しているというブログタイトルなのでそりゃそうですよね。
今の会社で定年まで働くなんて考えただけで吐きそうになります。
仮に職場の環境が良くなって、辞めるのが遅くなったとしても、
いつ辞めても生きていける状態で余裕をもって働くのと、収入源が労働収入だけで辞めたら生きていけず、会社にしがみつかないといけないのとでは同じ働くにしてもストレスが全く違いますよね。
そもそも労働収入1本で生活するのはリスクが高すぎます。
働けなくなるかもしれないですし会社が倒産する可能性だって十分にあります。
私は投資や副業に精を出し、一般の人から見れば攻めの姿勢に見えるかもしれませんが、私は守りだと思っています。
また、資産所得が生活費を超える状態までもってきたらそれ以上にあふれた分に関しては使うということにしました。
まあいつになることやら、、、という感じですけどね。
5年後か10年後か分かりませんけど、副業と投資を頑張ることでかかる年数は確実に短くなると思っています。
なぜ生活費分の資産所得ができたらもう資産を増やさないかというと、それはやはり使ってこそお金の意味があるからです。
お金を貯めることが目的になってしまい、十分に資産が貯まっているのに使うこともできず、年寄りになって死ぬ前に1番お金持ちになって死んでゆく。
こんなのもったいなくないですか?
それにできるだけ若くて元気なうちにお金を使っとかいないと、おじいちゃんおばあちゃんになってから贅沢しようと思ってもなかなかできないと思います。
それなら資産所得が生活費を上回ったら、それ以上は貯めずに溢れた分は今を楽しんだ方が絶対人生は豊かですよね。
みなさんも本末転倒にならないためにも、なんのためにお金を貯めているのか何を目的に今行動しているのかをよーく考えてみてはいかがでしょうか(^^)/