こんにちは、みかんです!
今回は、7月に行われるQRコード決済各社のキャンペーンを紹介したいと思います。
テレビやネットのニュースでも取り上げられていますが、とうとう「キャッシュレス還元」が本日終了です。
普段のお買物だけでなく、せどりにおいてもこのキャッシュレス還元はありがたかったので非常に残念です(´;ω;`)
いつものように利用する人が限られているようなキャンペーンは省いて要約しています。
PayPay・楽天ペイ・メルカリ・d払い・auペイの5つを紹介します。
PayPayのキャンペーン
PayPayであなたの街を応援しよう
このキャンペーンは全国の市や町で開催されるキャンペーンで、それぞれ開催時期やキャンペーン内容が異なります。
大阪市だと、近畿2府4県在住者が大阪で宿泊すると2500円相当の還元を受けれます。
他の市は対象店舗で支払うと、10%~30%還元があるようです。
まだ、参加地域は少ないですが、これから増えていくかもしれないので時々チェックしておいた方が良さそうです。
またPayPayは普段の支払いで、わずかではありますが還元があります。

基本0.5%還元ですが、利用回数や金額で最大1.5%~2%になる、といった感じです。
他の決済での還元が見込めない時はPayPayで支払いましょう。
楽天ペイのキャンペーン
いつでも最大1.5%還元
✅期間7/1~
・楽天カードからのチャージ時に、楽天カードから0.5%還元
・チャージ残高からの支払いで、楽天ペイから1%還元
この2点で合計1.5%還元です。
ちょっとややこしいですね・・・(>_<)
私はラクマのでの売り上げや、今まで貯めた楽天ポイントで楽天ペイを使っているので、還元は1%となるようです。
還元率を最大にしたい場合は「楽天カードからチャージ」が必須です。
楽天キャッシュへチャージ&お支払いで100万ポイント山分け
✅エントリー&チャージ期間~7/31
✅お支払期間7/1~7/31
✅上限200ポイント
キャンペーンの「エントリー」ボタンを押し、楽天キャッシュにチャージ&支払いで上限200ポイントがもらえます。
普段利用している方はエントリーしておきましょう(^^)
楽天ペイアプリ 楽天ポイントカード機能利用で30万ポイント山分け!
✅期間~7/31
期間中にキャンペーンにエントリー、ポイントカードの提示で30万ポイント山分けです。
ファミリーマートやツルハドラッグ、ココカラファインなど楽天ペイも使えるお店で一緒にポイントを付けると楽ですね(*^^*)
メルカリのキャンペーン
特にキャンペーンはありません。
7月に入ってから何か開催されるかもしれないので、時々チェックしておこうと思います。
また、メルカリの売上金は銀行振込だと手数料がかかるので、それが嫌な場合は普段のお買物で消費しておきましょう。
d払いのキャンペーン
d払いも大きなキャンペーンはなさそうです。
✅名鉄百貨店・メルサで7/5まで10%の還元
名鉄百貨店・メルサが近隣にあり、お買物予定がある方は7/5までなので利用しておきましょう。
✅抽選で毎期10万名さまに「最大1万ポイント」または「すみっコぐらし オリジナルグッズ」をプレゼント♪
必ず当たる訳ではありませんが、エントリー&dカード提示もしくはd払いで条件達成のようなので参加してみてもいいかもしれません。
auペイのキャンペーン
出前館、ピザハットでau PAY決済をご利用になると10%ポイント還元!
✅期間6/15〜9/13
✅上限2000ポイント/月
出前館、もしくはピザハットで支払うと10%還元です。
上限が2000ポイントなので、1ヶ月2万円までは還元を受けられます。
夜ご飯に困ったらどちらかで頼みましょう(*´▽`*)♪
ローソン auペイ決済で50円割引
前月引き続きのキャンペーンです。
200円以上の購入で毎週50円引きクーポンが出ます。
キャンペーンまとめ
✅基本の支払いは楽天ペイ⇒最大1.5%還元
✅PayPayで自分の地域でお得なキャンペーンがあればどんどん利用
✅出前を頼むなら出前館かピザハットでauペイ⇒10%還元
✅各キャンペーンの条件を達成していく⇒主に楽天ペイとd払い
5月の私のQRコード決済の総還元額は2510円でした。
還元額は少ないですが、現金で払っていれば手に入らなかったお金です。
また、最近では感染症対策のため、キャッシュレスを推奨しているお店が多くあります。
周りでまだ始めていない方がいたらぜひ勧めてみて下さい(*´▽`*)