こんにちは、七宝です。
日本人の多くはいまだに投資をしていません。
なぜ投資をしていないのか、それは投資を知らないからという理由が大きいと思います。
日本の学校でお金や投資の授業はありません。
お金や投資の勉強は自分で進んで勉強しないと勉強する機会がないのです。
しかし大人はほとんど勉強をしません。
親が教えると言っても親も知らないので教える事もできません。
投資を知る機会がなく、いつまでも投資を知る事ができないのです。
そして投資をしていない人が投資と聞いた瞬間耳を塞ぐ理由は、元本保証でない事が挙げられると思います。
元本保証でないという事は損をするという事、自分のお金が目減りするという可能性がある事です。
1円たりともお金を減らしたくない。
この思いが強いのも、大きな原因のひとつだと思います。
投資したお金が減る事もあり増える事もあるという事から、「投資はギャンブルだ」なんてお門違いな事を言ってしまう人もいるくらいです。
なのに競馬やパチンコなどのギャンブルをする人はたくさんいます。
本当不思議な国ですね。
この1円たりとも損をしたくない。
この思いが、数百万円、あるいは数千万円という単位のお金を損する事に繋がります。
投資にはリスクがあります。
危険という意味のリスクという面でも、値動きの不確実性という意味でも、このリスクを嫌っていてはリターンを得る事なんてできません。
ほとんどの人が短期的なリスクを嫌うがために、長期的に得られる大きなリターンを得る事ができずに損をします。
上記の通り投資にはリスクがあり、元本保証ではありません。
そのため短期的には株価もリターンも大きくブレるので、投資を始めた瞬間に含み損を抱える可能性も十分あります。
しかし正しく投資をしていれば長期的には年当たりリターンは5%前後を見込めます。
その5%のリターンももちろんブレます。
1年目マイナス10%、2年目マイナス5%、3年目プラス10%、4年目プラス15%といったように毎年リターンがブレながらも長期になればなるほど平均リターンは5%に回帰するのです。
上記のように2年連続で資産が減る事もあります。
それを嫌って元本保証の銀行に全財産を預けておくと、長期的に年当たり5%のリターンを捨てている事になります。
長期投資で時間をかければリターンは大きくなる可能性が高いです。
「10年以上使う予定のない余剰資金で投資をしよう」と言っているのはこれが理由です。
1年や2年では元本割れの可能性は十分にあります。
投資で大きくお金を増やすには本当に時間がかかるのです。
しかし時間をかける事で大きく膨らんでいきます。
時間をかけずに手っ取り早くお金持ちになろうとしてもどうせ失敗します。
リスクとリターンは表裏一体。
一気にお金を増やそうとするとギャンブルのような賭け方をする事になってしまいますからね。
1円も損したくないけどリターンはほしい。
そんな人を狙った保険商品もあるので注意して下さい。
1円も損したくない人をターゲットにうまく作ってあります。
説明したように1円たりとも損をしたくない事で将来の大きなリターンを捨てている人が本当に多いように感じます。
リスクを取らないとリターンは得られない。
投資にはリスクがあるので確かに短期的には損をする可能性も十分にある。
しかし適正な範囲でリスクを取り、長期的に投資をする事でリスクはコントロールできる。
1円を損したくないから数百万円損をする。
そんな事にならないようにみなさんには正しく資産形成をしていってもらいたいです。