こんにちは、七宝です。
なぜ投資をしないといけないのか、その大きな理由のひとつは現在の低金利では預金をしていてもお金が増えないからです。
資本主義社会において「お金はお金を稼ぐ」のが当たり前ですが、現代はゼロ金利、マイナス金利、預金でお金は一切増えません。
そのため、手元に残したお金は運用して増やす必要があるのです。
運用して増やさないと、本来得られるリターンを得られない機会損失も発生する事に加え、インフレにより実質お金は目減りしていってしまいます。
投資をしないと貯金を守る事もできないのが現状です。
では実際に現預金のみで貯金するのと、投資で運用するのではどれだけの差が付くのか計算してみましょう。
今回は株式投資の平均リターンである年利5%で計算してみます。
この年利5%の期待リターンですが、もちろん毎年5%ずつ増える訳でなく、株価の上下により毎年リターンはブレます。
長期運用した場合に1年あたりのリターンにならすと年あたり5%のリターンになる。
こういった考えです。
投資にはリスクがあります。
投資を始めたはいいけど1年目、2年目と続けてもマイナスリターン(元本割れ)になっている可能性も十分にあります。
しかし正しい投資をしていれば年数を重ねるにつれて年あたりリターンは5%に回帰していくのです。
今回は月1万円(年間12万円)、月3万円(年間36万円)、月5万円(年間60万円)、月10万円(年間120万円)
この4パターンで見てみましょう。

現在の銀行預金の金利は0.001%のため、もう0で計算しています。
投資なしの将来のお金は単純に元本の積み重ね分です。
上記の結果を見てももらえば分かるように、投資をせずに貯金だけと投資で運用するのとでは大きな差がある事が分かります。
投資で運用すると複利の効果を得る事ができるので時間をかければかけるほど大きく増えるのに対し、投資なしではどれだけ時間をかけても単に元本が足し算で増えていくだけです。
元本部分についても投資なしで貯金のみはただ単に足し算で増えていくだけですが、投資で運用するとその元本に対するパーセンテージなので掛け算でお金が増えていくのです。
積み立てていく期間が長ければ長いほど、元本が大きければ大きいほど投資で増えるお金は増えていくのです。
「投資で年利5%はしょぼい」
「リスクをとってそれだけしか増えないのなら働いた方が早い」
そんな事は思わないで下さい。
継続して投資をする事は想像以上にお金が増えていくのです。
これが「投資をするべき」と言っている大きな理由のひとつです。
七宝のLINEスタンプ出来ました!!
是非ともご利用下さい!!
